【現役設計者が話す】自動車設計の仕事を徹底紹介

LIFE WORK

こんにちは、ナツメです。

愛知県の自動車メーカーで設計の仕事をしています。

みなさん、自動車設計の仕事と聞いてどんなイメージ持っていますか?
大変そう。残業多そう。楽しそう。

人それぞれだと思います。

先日、こんなツイートをしました。

今回は自動車設計の仕事内容について、お話します。

【この記事はこんな人におすすめ】

・自動車メーカーへの就職を考えている人
・自動車メーカーへの転職を考えている人
・自動車業界に興味がある人

☑️この記事を書いている僕は、
・自動車メーカーで4年シート設計を担当
・自動車設計を一通り経験済

【本記事の内容】

・自動車シート設計の仕事内容
・設計者に向いている人は?
・正直、設計者は不遇です

【現役設計者が話す】自動車設計の仕事内容を徹底紹介

まず初めに大まかなものづくりの流れを説明します。

(1)試作品設計▶
(2)試作品発注▶
(3)試作品評価▶
(4)再検討  ▶
(5)正式図出図▶
(6)正式品発注▶
(7)正式品評価▶
(8)最終検討 ▶
(9)正式図修正▶
(10)正式物作り▶
(11)発売


とてもざっくり書きましたがだいたいこんな感じです。 では、この流れの中に設計の仕事がどれだけあるか見ていきましょう。

「試作品設計」

・設計はCADを使います
・他部品との隙が十分か、要件を満足しているかを確認し、最適な形状をモデリングします
・この段階ではものは1度も作っていません
・CADのみの検討で試作図を出します

「試作品発注」

・試作図面を出したら試作品の発注です
・発注書を作成します
・発注するものがどんなものか分かりやすい発注書を作らなければいけません
・試作品を作ってもらうメーカーを決めます
・メーカーを選定する依頼書を作成します
・試作品発注書とメーカー依頼書を提出します

「試作品評価」

・試作品が完成したらものを引取りに行きます
・ものを引き取ったら評価してくれるところにものを渡しに行きます
・評価してもらうための依頼書を作成します
・もし評価NGだった場合、対策品を作成します
・対策品を組み上げるのも設計者の仕事です
・対策品が完成したら評価してくれるところに渡しに行きます

「再検討」

・評価結果から最適な形状を再検討します
・必要があれば評価を行います
・自動車用シートは多くの部品からできているため、1つの部品が変われば、それ以外の部品にも影響を与えます
・再検討の繰り返しで、最終的な形状を作りこみます。

「正式図出図」

・部品の最終形状を決めたら正式図を作ります
・正式図は部品の型(いわゆる金型)をつくるトリガーみたいなもので
・1度正式図を出したら、部品をつくるメーカーは型の作成に取りかかります
・型は1型200万~500万くらいです。

「正式品評価」

・基本的には試作品評価と同じです
・評価を行い、性能・要件を満足しているか確認します
・NGが出たら対策品検討を行い、必要があれば型を変えなけばいけません
・型を変えるのには何百万というかお金がかかります

「最終検討」

・性能、要件、組み付け作業性、コストの全てを考慮したものを作るための最終検討です
・この後にものを変えるのは大変ですのでここで全てを織り込みます

「正式図修正」

・最終検討を織り込んだ図面にするため、最後の修正を加えます
・これ以降の変更は基本的に行いません

「正式品ものづくり」

・世の中に流れる製品のものづくりです
・大量生産の準備もこの段階で行います
・ここで大きな問題があった場合はとても大変です

「発売」

・検討し尽くされたものが世の中に販売されます
・長いようで短い開発期間の終わりです

以上がとてもざっくりとしたものづくりの流れと、設計の仕事内容です。

こう見ると設計の仕事は開発期間のほとんどに関わります。

やりがいがありそうですが、
実際に働いている僕の感想は「辛い」です。

基本的に全て設計手動の設計責任です。
やりがいを感じる前にやる気がなくなります。

【設計者に向いている人は?】

では、設計者に向いている人はどんな人だと思いますか?

僕の勝手な意見ですが、以前こんなツイートをしました。

【正直、設計者は不遇です】

まあ、これも僕の勝手な意見ですが、設計者は不遇です。

設計は全ての指示を他部署に出し、全ての責任をとります。

ちょっとわかりやすいように図にしてみました。

設計がそれぞれの部署に指示を出す、全責任は設計持ち。

これが今の設計者の境遇です。

この図で明らかに設計という仕事が中心にいるかわかると思います。

この矢印が下図のように逆になり、設計を助けてくれるようになればいいんですけどね。

残業規制が激しい中、それも難しいです。

今、設計者が歯を食いしばって働いているのが現状です。

昔と比べ、モチベーション高く働いている人は周りにはいません。

みんな暗い顔で働いているように見えます。

どうしたらこの状況を変えられるんですかね。

今の僕にこの答えはわかりませんが、変えたいと思っています。

最後に…
今回は僕の働く設計という仕事内容について、紹介しました。

今から就職活動を行う方、転職活動中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました